NordVPNは危険?5つの懸念と安全性を徹底解説

 

NordVPNって海外の会社だけど危険性はないのかな?

 

結論から言うと全然問題なく使えるよ!その理由もこれから解説するね!

NordVPNって海外の会社だし、VPNサービスって馴染みがないから危険性がないか心配になりますよね。

でもそんな心配は無用です!海外の会社とはいっても、実在する普通の会社だし世界中で使われているサービスなので安心して使えるんです。

 

30日間の無料お試し期間があるから、まずは一度使ってみるのがいいかも

詳細は今すぐクリック!↑

NordVPNは世界中に利用者がいて、VPNサービスの中では一番ユーザーが多い老舗の会社なんです。

しかも2年プランを選べば値引きがあるからコストパフォーマンスも最高!だからNordVPNは世界中で人気があるんですね。

NordVPNのまとめ

・30日間の無料お試し期間がある!
・世界中で人気のある老舗のVPNサービス
・2年プランだと大幅な割引がある!

 

どうしてNordVPNに危険性がないの?

 

NordVPNのノーログポリシーって信用できるのかな?

 

それは大丈夫!NordVPNはPwCという外部機関の調査でノーログポリシーが実証されているんです

多くのVPNサービスが「ノーログポリシー」と宣伝しているのですが、実はほとんどの会社が自称ノーログポリシーなんです。

それと比べると、NordVPNは徹底的にサーバーを調査してもらいノーログポリシーであるというお墨付きをもらっているんです。

 

NordVPNユーザーならPwCの調査レポートを読めるよ

NordVPNはノーログポリシーを実証している数少ないVPNサービス!

 

でもNordVPNはパナマの会社なんだよね?日本の会社じゃないと不安な気が…

 

それは大きな誤解!
パナマの会社だから安心して使えるんです!

パナマには顧客の通信履歴を保存する義務がないから、合法的にノーログポリシーで運営できるんです。

しかもパナマという国は日本の司法機関の影響が及びません。だからNordVPNの利用者を特定したくても日本の警察や司法機関はNordVPNに対して命令できないんです。

NordVPNに利用者情報を出すよう命令するにはパナマで裁判を起こす必要があるのですが、これはお金も時間もかかるので面倒く、現実的ではありません。

 

弁護士に依頼しても誰も引き受けてくれないんじゃないな?

NordVPNの料金は?2年後の料金は?

プランは期間と機能の組み合わせで選びます。通常は一番安い「ベーシックプラン」で十分です。

 

期間は次の表のとおり2年プランが一番お得です!

プラン(期間) 価格 1カ月あたりの価格
1カ月プラン(ベーシック) 1,690円 1,690円
1年プラン(ベーシック) 7,800円 650円
2年プラン(ベーシック) 10,560円 440円
 

NordVPNが自分に合っているか分からないな…1カ月プランを選ぼうかな?

 

30日間の無料お試し期間があるから、長く使うなら最初から1年プランか2年プランを選ばないと損しちゃいますよ!

30日間の無料お試し期間は1カ月プランには適用されないので注意!

だからNordVPNを申し込むときは1年プランか2年プランを選ばないと損しちゃいますよ!

 

2年プランは2年後にいくら支払うの?

 

良い質問ですね!2年プランが終了して更新するときは割引なしの料金がかかります!!

プラン(期間) 更新時の価格
1年プラン(ベーシック) 19,200円
2年プラン(ベーシック) 38,400円
 

高い!一気に値段が上がってる!!

2年プランの2年後、安くする方法とは?

 

高過ぎるからNordVPNは申し込むの止めようかな…

 

大丈夫!契約更新しないで新規申込みすれば安く済みます!!

NordVPNを3年目も安く使うには、契約更新前に契約更新をストップすればいいんです!

そして契約が切れたタイミングで改めて申し込めば割引価格でまた使えるようになります!

 

なるほど!それならずっと安く使えるね!

契約更新せず新規申込みすれば、ずっと安くNordVPNを使い続けることが可能!

NordVPNは業界で最も信頼されているVPNサービスのひとつで、プライバシー保護はバッチリです!信頼性の高い会社が運営しているので安心して使えます。

Windows、macOS、iPhone、Android向けの使いやすいアプリもあるからきっと満足できるはずです。

30日間の無料お試し期間があるので、まずは一度使ってみて使い心地を実感してみてはいかがでしょうか!

詳細は今すぐクリック!↑